みんなで飛ぶのって結構難しいなぁ。
新家です。今日の集団遊びは“大なわ”でした。縄跳びの苦手な響・舞衣・知華。何度も練習して、みんなで合わせて飛んでみる。まずは、1回を目標に。どんなふうに飛んだら・・とか、どうやって並んだら・・とか。掛け声とか。こどもたちだけで、声を掛け合って何度もチャレンジ。何度も失敗して、最終的には続けて3回飛ぶことが出来ました。たった3回だけれど、大満足の3回!良い、時間でしたー。
新家です。今日の集団遊びは“大なわ”でした。縄跳びの苦手な響・舞衣・知華。何度も練習して、みんなで合わせて飛んでみる。まずは、1回を目標に。どんなふうに飛んだら・・とか、どうやって並んだら・・とか。掛け声とか。こどもたちだけで、声を掛け合って何度もチャレンジ。何度も失敗して、最終的には続けて3回飛ぶことが出来ました。たった3回だけれど、大満足の3回!良い、時間でしたー。
たむっちです。りゅうがが「ドーナツ作りたい」ということでお昼ご飯のあとでドーナツ作りをしました。食べたばっかりやのにまた食べるんかい❢そして、となりの竹内さんには「あんた、丸こくなったね~だれか分からんかったわ、ぷりぷりやね」と時々言われています。どんなけ痩せていたんだ、もしくはどんなけ太ったんや。
でも、ドーナツは食べます🍩チョコレートかけたいな、砂糖かけたいな~
今日のおやつは美味しいリンゴ♪回転焼き♪クッキー♪おかき♪
ちか(小1)はリンゴにた~っぷり練乳をかけていました。イチゴはかけたことがあるけど、、、
リンゴに練乳ってどんなかんじだろう~?
そのあとも「クッキーにもかけたい~!!!」と甘党炸裂させていました^^;
ゆっこです。今日はボール遊びでボール当て鬼ごっこをしました。どの試合も最後の最後まで誰で終わるか分からないといった白熱した試合でした。中でもラスト一秒でおとはがこうすけに当てた時は、大盛り上がり!こうすけは「あー、くそー」と悔しがりながら、ダッシュしていました。私が来るときはほとんどダブルドッチをして遊んでいましたが、今日はボール当て鬼ごっこだったので、昔を思い出してとても懐かしい気持ちになりました。
たまには違う遊びをするのもいいな~と思いながら、いつもまにか夢中になって遊んでいました。
小2のまいです。おやつを食べました。玉子焼きとヤクルトとラムネと飴とリンゴです。そのあと、ちょっとひびきと遊びました。
めちゃおもしろっかたです。そのあとにしゅくだいを頑張りました。
しらいっちです。おやつの後はみんな遊びで—-す❢
今日はちかがリクエストした“しっぽとり”に決定~またまた白井にとっては初めてのゲームで楽しんでしまいました。攻めすぎても狙われるし、攻めへんかったら最後に狙われるし興奮ぎみでみんな参加してました❢チームによってりゅうがが「どうせ負けるもん・・・」と少々弱気発言・・・、しかし女子軍団が「最初から諦めてどうするん❢❢勝つ気でやれば勝てるかもしらんやん❢❢」と熱く応援されてました。(笑)
毎日寒いですが、センターは大騒ぎで熱い一日を過ごしました☆
たむっちです。今日はのんびりセンターで過ごしました。
そして、久しぶりの人狼ゲーム❢初参加のはるきは緊張気味で、挙動不審の為、「怪しい❢」といわれるも、たくとの「はるきは初めてやから仕方ない❢」という言葉で疑いが晴れました(笑)今日の人狼は強い❢村人たちが次々に追放されてしまう❢誰が嘘をついているのか。何度やってもスリリングなゲームです❢
きほです。こども達はロシアンルーレット前、嫌!辛いの無理!甘いの無理!とイヤイヤ発言する人続出!タバスコ入りのカツやあまーいおにぎりを準備していた私は泣かれないか不安に…。しかし!いざ始まってみると…みんな演技するターンになると自ら辛いのや甘いものを食べたい!と手をあげ楽しんでいます!
当てる方もあれは嘘!演技!とか必死に考え、大盛り上がり(笑)
始める前はどうなる事かと思ったけどみんな楽しそうでよかった…(笑)
かれんです。今が今日のセンターの中で楽しいです。ちかとおとはとひびきの4人でじゃれあってます!あと、公園にも行きました。鬼ごっこやケイドロが楽しかったです。
寒かったです。みんなでドッチボールをしましたが普通でした(笑)
おとはです。明日から学校です。宿題はもう終わりました!
昨日コマまわしうまくいかなかったので、朝から練習しました。
昨日よりうまくできました❣
そして、昼ごはんは、七草がゆではなく、芋粥でした。(スーパー売り切れのため❢)
おとはは、あんまり好きじゃないけどね❣
みんなに会えるのが楽しみです。