2012.01.31(火)

目指せなでしこJAPAN

 一番に帰ってきた芽衣。今日はサッカーをやりたい気分だったようで友哉と部屋の中でサッカーをしておりました。何度もきれいなボレーを見せていたようで芽衣も得意気な顔だったようです。未来のなでしこですね。

 おやつの時間、白餅はみたらし風に、えび餅はエビマヨにして美味しくいただきました。が、はぎしは意外にもマヨネーズが嫌いということが判明し少しいじられておりました。一方、そんなことには目もくれず、みたらし餅をあっという間にパクりと平らげ、何度もおかわりをしていた宏樹でした。

 今日のみんなで遊ぼうは、サッカーとドッジボールの一騎打ち!「なら両方やろうや!」と言う大人たちをよそに「いや!どっちかにしよ!」「しんどいって」とこども達はどちらかにしぼりたい様子。ということで代表者でじゃんけん。結果、ドッジボールに決定!北広に移動して体を動かして楽しんで遊びました。

2012.01.30(月)

体を張って!

 今日ははぎしが一番乗り。早速ハルとカロムで勝負!順調に2人ともコマを落として行きますが終盤になるにつれ、なかなかコマが減りません。「なんで入らへんの?終わらへんやん!」と自分の不調さにいら立っておりましたが、何とか最後のジャックを入れて勝つことが出来ておりました。

 おやつを食べた後にはみんなで王陣をしに北広へいきます。が、こども達がたくさん遊んでいたので予定を変更して隅の方でSケンをして楽しみました。そして迎えた最終戦、グーチームの陣地には大地だけ。それを見てパーチームのそらと大夢がグーチーム陣地に一斉につっこみますが、2人の突入を体を張って阻止して見事に守っておりました。やるなぁ大地。

2012.01.28(土)

すってんころりん!

今年もセンターでは毎年恒例のアイススケートに行ってきました。今回はアイススケートに初挑戦のこども達も多く、「滑れるかなぁ」と不安そうにしておりました。そんなこども達の奮闘ぶりはまた後ほど・・・。

電車に乗って少し歩いて、スケート場の横にある公園でみんな一緒にお弁当を食べます。サンドイッチだったり、おにぎりやパスタだったりと、どれも美味しそうなお弁当でした。

さぁ、腹ごしらえも済んだことだし、早速スケートリンクへ入ります。慣れているこども達はスーイスーイと軽快に?滑ります。初挑戦のこども達はというと、生まれたての子鹿のように足がプルプル震えて、立っているのがやっとの様子でした。そんなこども達にハルの特別レッスンが始まります。教えてもらったこども達はおぼつかないながらも滑ることが出来ていました。もちろん、時々豪快にスッテーンと転んでいましたけどね。「転んだ分だけ上手になるねん」とうららが言っておりました。いいこと言うねぇ。そして約3時間、たくさん滑って転んで、アイススケートを楽しむことが出来ました。

2012.01.27(金)

やるだけ上達していきます。

今日も一番に帰ってきた快晴。宿題を済ませるとみっちぃたちと一緒にけん玉を始めていました。大皿に乗せると「見てや!できたで!」と得意気に見せてくれていました。前までは乗せるのにもだいぶ時間がかかっていたのに・・・。昨日のカロムもそうですが、毎日やるほど自分の力になって上達して行くのだと思いました。

体を動かして遊ぼうでは、ストレッチの後の逆立ちにチャレンジ!歩夢はハルに支えてもらいながらもキレイな倒立を見せておりました。それ以上にきれいな倒立を見せていたのは知江子。こどもも大人も「おぉ〜っ!!」と唸るほど見事な倒立を見せてくれました。さすが高校生やなぁ。

2012.01.27(金)

平均年齢たかっ!!

 洗濯物を回していると靴下がデローン・・・どうして??よくよく見ると洗濯ネットが破れていました。みなさん、100均の洗濯ネットはダメですよ。ホントに。友哉です。

 今晩の料理クラブは「もちラザニア&ミートドリアにコンソメスープとフレッシュサラダを添えて・・・」
 
 ファミリーレストランのようなメニューにみんな大張り切り。特にひろむ・・・今日はおらん。さて、あさひ・・・おらん。
 なんと今日は歩夢を除いて、全員が中高生というティーンエイジャーばかりの日。
 そんな中高生もまだまだ料理の腕前は成長途上。周りの大人に包丁を持つときの姿勢や、玉ねぎのみじん切りの仕方、なぜボールにはステンレスとプラスチックがあるのかなど、少し難しい料理の知識を教えてもらっていました。

 さすが中高生ばかり、手際よく??たくさん喋りながら、ミートソースとホワイトソースを作り、ラザニアとドリアを焼き上げる。

 美味しそうに焼きあがったディナーに中高生の黄色い歓声があがる。でも、本当にお店の味のように美味しかったです。食事中も笑い声が絶えず、家族団欒の雰囲気で楽しんだ今日の料理クラブでした♪

2012.01.26(木)

集中!

 2階にある事務所にそ〜っと入ってきたのは、4年生の快晴。
気付かれた瞬間に「ばれたか〜(照)」と、かわいらしい。
誰よりも早く帰ってきた理由は、学級閉鎖、一歩手前。
また、明日登校してみて欠席人数をみて、早めに下校→場合によっては翌日から学級閉鎖。という流れのようです。
立場や考え方としてはいろいろ難しいところではありますが、元気なこども目線に限っていうと、給食を食べてから下校して、午後からたっぷり遊べることはうれしいかもしれません。

さて、その快晴は昨日のカロム大会で、カロムにはまったようで、大人をつかまえて「カロム大会しよう」と、自分で対戦相手の順番を決めて対決していきました。1対1ならではの難しさもあり、苦労していた部分もありましたが、だんだんうまくなっていっていました。やればやるだけ、上達するものです!そして、より楽しくなる!何事においても「好きこそものの上手なれ」ですね。結構な時間をカロムに集中していた快晴でした。

おやつの後のボール遊びは「サッカー」で走り回ってきました。
がんばるあまり、ころんだり、人に足を蹴られたりして、ちょっとうずくまっている場面もありましたが、みんなで思う存分楽しみました。

2012.01.25(水)

今日はけんだm・・いやカロム大会です!

夜のプログラムを始める前、こども達はけん玉に夢中。みんながあまりにも真剣にけん玉をしているので、今日はけん玉大会にしてもいいような・・・。とも思いましたがそういう訳には行かず、カロム大会を始めます。けん玉をしたいこども達はカロムの順番が来るまで練習しておりました。

さて、本題のカロム大会。ペアをトランプを引いた数字で決めるのですが、宏樹と大地の2人は3度も同じペアに。これには「どんだけ相性いいねん!」と周りのこども達もビックリ。今日は時間もたっぷりあったので、それぞれ5回戦行うことができ、大夢や朝陽のちびっ子軍団も、時々大人を感心させるショットを打っておりました。
今日の勝利数No.1は朝陽、快晴の山元ブラザーズ!二人揃って得意気な顔でございました。

2012.01.25(水)

いがいとでますね!!

 今日は、手作りおやつでとある職員さんが島根県ってことで、“もちのり”を持ってきて島根ならではの雑煮を作りました。作り方はいたってシンプルですが、これがかなり上品な味で美味しかったです。
 手作りおやつの後は、北広へ天下をしにいきました。
寒さなどかまわずに、相変わらず遠慮なくボールがバンバン飛び交います!!!意外とあっさり今日は天下人がでましたw
しかも2回も!1回目ははぎっさんで2回目はりくやでした。
さすがはセンターの中学生。強いです。

2012.01.24(火)

オカルトが好きなアニー♪

 白い光の粒が降り注ぐ・・・キレイなそれは冬の日本の原風景。バイクに跨って見るその風景は・・・無理無理!!寒いだけやっ!!友哉です。

 「また朝陽、オシャレな服着て」と思いきや、その人は快晴。さすが兄弟、似てるなあ・・・と感心してたらアカン!!4年生やのに何でこんなに早い時間からおるんや!!
 どうやら近所の小学校4年生がインフルエンザによる学級閉鎖になるみたいで、快晴は早く帰って来たのだと。みなさんも手洗いうがいをして予防して下さい。

 宿題をし始める快晴。べらべら喋る快晴。そして、話す内容は『学校の怪談・七不思議』とオカルトなものばかり。アニーはオカルトが大好き♪
 ちなみにアニーとは快晴の新しいあだ名。快晴を朝陽と呼び間違える友哉専用のニックネームです。

 おやつにはいつも通りおもち。ですが、今日はみたらし団子風にして見ました。これがまた美味しいー!!by大地
 いつもより少し多めに用意したお餅をみんなでペロリとたいらげました。

2012.01.23(月)

センター“イチ”の演技派は?

さて、おやつの時間。ふとしたことから「演技が一番うまいのは誰やろな?」という話になりまして、誰が一番先に涙を流せるか勝負することになりました。それまでのわいわいした雰囲気から一転、みんな真剣な顔で涙を流そうと頑張ります。ウルウルとなるんですが、そこからが大変な様子。
みんなが真剣に頑張っている中、歯の抜けた顔でみんなをニヤニヤと見つめる朝陽。その様子に「集中できひんから!」とみんなからブーイングを食らっておりました。集中してるときにそんな顔で見つめんとって(><)
さぁ、肝心の勝負の方はといいますと、なんと大地が一番に涙をポロッと流すことに成功!
ということで、センターNo.1の演技派は大地(暫定)に決定致しました。泣く演技なら任しといて!というセンターっ子がいればどしどし大地にチャレンジチャレンジー

そんなおやつの時間のあとは、北広へ移動してみんなでSケンを楽しみました。