2022.10.07(金)

雨の日はセンターDAY~だんごむしの歌~

たむっちです。雨なのでみんな外での遊びはせず、室内で過ごすことに。

夕方になるにつれ、暗くなるのが早くなりました。怖がりさんが多いセンターっ子ですが、部屋の電気を消して卓球を始めたり、太鼓を叩きながらダンスを踊ったり、暗闇の中で賑やかです。「お腹がすいたらダンゴムシ~お腹が減ったらダンゴムシ~」「へい!」「ダンゴムシ」「へい!」「ダンゴムシ」「へい!」と訳の分からない歌も聞こえてきました。

ずっと聞いていると頭の中でダンゴムシの歌がループします。

「なんでダンゴムシの歌うたってんの?」 「ダンゴムシが好きだから~!!!」

2022.10.06(木)

みんなあそびは今日もダブルドッチ!!

しらいっちです。すっかり秋の気配を感じられる季節になりました~

今日もセンターのみんなは元気いっぱいに過ごしました❣

かれんがしきってくれ『みんなあそび』をきめま—-す。「ダブルドッジ、ビーチバレー、いっけんにけん、ボールあて鬼ごっこ」案も少なくメンバーも少なく、速攻で『ダブルドッジ』決定。かれん、かりん、ゆずき、りゅうが、こうき、ゆうま、と白井という少人数でスタート~盛り上がるんかな?!と思いきやこうきが言ってたように「なんだかんだドッチは楽しい」その言葉通りみなさん熱くなってましたね(^^

ゆづきの逃げるの上手なこと上手なこと❢男子VS女子でもやりましたが、女子が2勝1敗で勝ちましたよ~男子は手加減してくれてたのかな?!でも嬉し。

帰ってきておやつ食べながら色んなお話して、6時からは勉強会。

2階のみんなは各自集中してました。1階は少し賑やかそうやったけど、やりきったはずです!

2022.10.05(水)

吉本新喜劇?!

 

まさるです。「マイナス10点!」「全員150点!」「ゆうまは100万点!」と審判長のかずま(小2)がそれぞれに点数をあげています。「今から、ヘルメットにビーチボールをあてるゲームを始めます!」ヘルメットをかぶっているかずまが、いろんなところに移動して、ヘルメットにビーチボールを当てると点数になります。部屋の隅に行ったり、ドアに間にいったり、ボールを当てるのが、とっても難しいです!しかし、優しくて、愉快なかずまは、壁に当たっても「600億点!」、はずれても「1000億」どんどんインフレしていきます()

あ、ヘルメットに当たった!「マイナス100万点!」

みんなずっこけてしまいました()

2022.10.04(火)

人気だね、ダブルドッチ

たむっちです。いつもと違う遊びをしたいけれど、今日もダブルドッチの票が多く、北広に向かいました。今日もいいプレーの連続でワ―キャーと北広でこども達の声が響きました。中高生のボールを日々見ている小学生チームがどんどん上手になっていく姿に感動です。今日はスレスレでボールをよけるこども達が多く、「お!すごいね」と歓声の連発でした!

2022.10.03(月)

ブラックもいいもんですね

 

まさるです。今日は、まみさんが月1回の月曜日に希望の家で開いている「ちゃんカフェ」に行ってきました!こどもたち、100円もって「こんにちはー!」「おおー!きたんかー!?」とマミリーダーの驚く顔が見れて、こども達もニヤニヤしてます!自分で考えて、100円を使うということで、かなり悩んでました。「飲み物1回でなくなるしなー。」「焼きそば食べれるけど、お菓子と晩御飯食べられへんくなるしなー」と響(小4)の心の声が表に漏れています()。瑛士(6)がマミリーダーから「コーヒー飲めんの?しかもブラック?!」とまたまた驚かせていました()。瑛士が「ブラックなんて久しぶりに飲みましたよー。いつもカフェオレとかのんでましたけど、ブラックもいいもんですね。」と言って、目を丸くするまさるでした()

2022.10.01(土)

良い知恵・良いアイデア

 

ボランティアのAKIです。今日はミニ映画です。

こども達で何の映画を観るか話し合います。それぞれ自分が何の映画を観たいのか意見を出します。出された映画の多数決を取りますが・・・

最後に残ったのはホラー映画(4人)とワンピース(6人)どうしてもホラー映画を見たい子が知恵?何とかこの3人を埋めようとキッチンで雑談していた大人3人の所に来て

あらゆる知恵を持ってこの3人の大人の票をホラーに映画に集めて満面の勝ち誇った感でみんなの所に戻り

『いぇ~い ホラー映画決定』しかし。。。

『ちょっと待った~』

『どうしてもホラー映画が嫌な子がいるから。。。』さぁ。。。どうなるのかな?

結果。。。ホラーが苦手な子が見れる映画を提案してもらい、ホラーが見たい子がそれで良いと意見が一致したところで一件落着( ^ω^)・・・

一人一人の意見が尊重されて誰一人自分の気持ちを無理やり押し殺すことはなく 

お互いが納得できるまでこども達は話し合います。子ども達の斬新な知恵の言葉に

私はいっぱい学ばせてもらう。こども達のこの純粋な心がこれからも守られるために

私に出来ることは何かなぁ~と心巡らせます。良い知恵・良いアイディアひらめけ。。。

こども達にとって良い仲間集まれ~繋がれ~と心の中で思う。