2011.11.18(金)

いもももももも、いものうち♪

 料理クラブではいつも大夢と2人きりで最後まで食べてる。大夢は“仕方ない”のにおかわりをして遅い友哉には白い目が浴びせられる。。不本意であります。友哉です。
 
 今日のメニューは【いもごはんとさつま汁、牛肉とピーマンのオイスターソース炒め】
 OISのLynさんからいただいたサツマイモをたくさん使います。普段でも焼イモや大学イモ、おとなセンターのお昼ご飯でも毎日美味しくいただいてますよ♪ありがとうございます。

 
 てなわけで、今日は切るものが沢山。太い大根を“フンフンッ”と鼻息を荒くしながら切る大地。舞香に教えてもらい、よそ見しながら肉を切る大夢。歩夢はこんにゃくを、花恋は人参を延々と切っておりました。寛至はピーマンを切ってから“さつま汁”の鍋に張り付いて鍋奉行(←使い方違う??)でした。

 みんなで協力して切った具材を歩夢が丁寧に炒めてオイスターソース炒めは完成。寛至奉行も大人の指導の下、さつま汁を仕上げる。いもごはんはというと・・・ハルが台所で奮闘していました(←秘密ね)。
 今晩もみんなで美味しく“チャルモッケスミダ”しました♪

 そして、夜の締めの写真
タイトルは【“暖”を取る“男”子たち】

2011.11.18(金)

側転したいDay♪

 今日ね、30万円の札束を見ました。なんかね、自分の下衆な心が見えてしまいましたね。だって分厚いんですもん。みなさんは何万円の札束を見たことがありますか?友哉です。

 本日は晴天な・・・とは、いきません。くもり空で寒い中、まだまだ半そで半ズボンで帰ってくるこどもたち。
 こどもセンターでイチバンの薄着は朝陽です。寒そうですが、その二の腕はたくましさを増していました(ちょっと太った?)。

 今日の体を動かして遊ぼうは明優の希望で側転をみんなの前で披露することに。体操の経験者であるハルが懇切丁寧に教えるので、こどもたちは着実に上達します。側転のやり方から教える必要があった芽衣ですが、今日は側転の基礎が出来るようになりました。

 そこで今日の締めの写真
 タイトルは【ハル先生!側転がしたいです!!】

2011.11.17(木)

“歩”連発したんねん!!

ふと見渡してみると、柿が1つ。加えて、明優からもらったどんぐりが4つ。秋ですねえ。ただ、これ、家の冷蔵庫の中身なんですけどね・・・。「どんぐりは冷蔵庫に入れておくと中の虫がいなくなるねん」という明優からの情報を鵜呑みにしている友哉です。

 バレーボールが高く舞っているセンターの玄関前。ジャージ姿の芽衣がそこに。「一緒にやろ」と芽衣からお誘い。
 だがしかし、「ちょっと待っててな」という間にわっちゃんとキャッチボールをし始める。それを見た、友哉の後ろから「え??私は??」とハルの声。
 『芽衣、3股疑惑』明日のスポーツ紙の一面です。←ウソです

 今日も中高生がたくさんのセンター。寛至がしきりに「なんでこんなに多いん?」と言うほど(今日、4回は言ってました)。
 いろんな遊びをする中高生たち。卓球にキャッチボール、ドミノやジェンガ。遊びの回転が早いこと早いこと。
 そこで星斗が「将棋やろー」と友哉に対局申請。それを受理して、いざ!!・・・戦局は、まだまだ読みが浅い星斗の劣勢。最後には必殺の「“歩”連発したんねん!!」。
 しかし、必殺技もむなしく、星斗は涙を呑みました。

 今日のボール遊び。みんなで「天下」。中高生や大人を含めた20人弱が入り乱れた今日の天下。まさに戦乱でございました。

 そこで今日の締めの写真
 タイトルは『北広スベるねんっ!by★斗』
 

2011.11.16(水)

『こうた』はドコや!?

さて、今日の“絵本の読み聞かせとおはなし会”はこども達で大にぎわい。部屋はぎゅうぎゅうになっていました。

まずはビデオの時間。大地のリクエストに応え、この前途中で終わってしまった『ウルトラマンメビウス総集編』を見ることに。ウルトラマン好きな大地とこうきは出てくるウルトラマンや怪獣の名前を「◯◯や!」「おっ、◯◯出てきた!」と次々に答えてテンションも最高潮。高校生の舞香やたっくんは「顔一緒やん」「全くついていかれへん」とつぶやいておりました。

さて、ビデオの次はおはなしーずの方々に絵本を読んでもらいます。
『それいけぼくのなまえ』という絵本では、主人公の「こうた」がいろいろなところに名前を書いていくというお話です。絵の中に書いてある「こうた」を探してみよう。となるとちびっこ達が絵本の前に陣取り「こうた」を探します。当然絵本が見えなくなり「見えへんやん」と後ろのこども達からクレームが噴出。言われたときには座るちびっ子たちですが、次のページになるとまたまた「見つけた!」「ここにあるやん!」と立ち上がっていたちびっ子たちでございました。

2011.11.16(水)

達成感

 夜のプログラムのビラを配りに小学校へ。今回は愛輝と芽衣も一緒に手伝ってくれます。卒業以来行っていないと言う愛輝は楽しみな様子。「変わってないなぁ」としみじみしておりました。

 先週の土曜日にたくさんのサツマイモを頂いたので、今日の手作りおやつは『大学いも』に決定!
 帰ってきたこども達と一緒に材料の下ごしらえ。切った芋を油の中にスルっと滑らせていく大地、宏樹はたれをひたすら混ぜてくれたりと、みんなで協力して作ります。そして揚がった芋にたれを絡ませて完成。おいしそうな大学芋ができ、こども達もペロリと平らげていました。
 
 さて、おやつの後にバドミントンをしていた愛輝とはぎし。すると羽根がケーブルに乗っかってしまい取れなくなってしまいます。脚立を使って取ればいいのに「達成感が欲しいねん」と棒を使ってジャンプ!長い棒もあったのですが「達成感が薄れる」とはぎし。肩車をしたり工夫して頑張っておりましたが結局取れず、長い棒を使って取ってもらうと「達成感ないわぁ・・・」とつぶやいておりました。

2011.11.15(火)

これめっちゃ美味いで♪

 寒くなってきましたねぇ・・・北海道ではやっと初雪が観測されたとか。シャンプーをメリットからダヴに変えた友哉です。

 センターを覗くとはぎしと愛輝。中学校が懇談会だったようで、短縮授業のため早くに来所。はぎしが美星に掛け算を教えている・・・。べべ、別に驚いてなんか!!ただ、やはり、嬉しい光景ですね。板の間が寒いセンターで少し心が温まりました。

 そして、おやつにはホクホクの焼いもがっ♪。ハルが台所や2階でカチャカチャモフモフしてたのはこれだったんですね。すると、はぎしが台所から“塩”を持ってくる。んん??塩?!・・・スイカ的な??。
 けれど明優や愛輝もその味を気に入った様子で「これめっちゃ美味いで♪」と。これからの時期、サツマイモを食べる際には一度お試しあれ。

 その後は、西公で缶蹴り。初回こそ全滅させられましたが、その後は「うあ!」「あぁー・・・」と鬼をしていた花恋や朝陽、たけぴーの悲鳴が。缶蹴りは奥が深いですね。

 今日の締めの写真
 タイトルは『先輩、腕立てスゲーっす・・・』

2011.11.12(土)

11月のこども夜まわり

今日は山王、新開筋、高架下の3コースをまわり、合計20人のおじさんと出会いました。

5年生のRは「おじさんに何話そうかな・・・」と緊張した様子でしたが、おじさんと話してみると「趣味はなんですか」「出身地はどこですか」とおじさんに質問することが出来ていました。おじさんも気さくな方でいろいろな話をして下さり、こども達も楽しく会話している様子がうかがえました。
Rも「たくさん話せて楽しかった」と嬉しそうに教えてくれました。

11月になり、寒さも一段と増してきて野宿をしている方には厳しい季節がやってきます。今日は体調が悪い方には出会いませんでしたが、体調を崩されないことを祈るばかりです。

2011.11.12(土)

あったかハートフェスティバル

 今日は西成区民センターと天下茶屋前ふれあい広場で開催された『あったかハートフェスティバル』へ参加してきました。給食を食べてからの出発の予定でしたが、予定を変更してお昼前に出発しました。天下茶屋までのんびりと歩いて行きます。宏樹はお腹が空いているからなのか、お出かけが楽しみなのか、歩くスピードがいつも以上に早く、みんなを置いてけぼりにしていました。

 さて、会場に到着するとまずは腹ごしらえ。宏樹はうどんとかやくご飯をまずぺろっと平らげると、次はマミリーダーと自分の分のおでんを1人で買いに行ってくれます。マミリーダーが「大根入れといてな」とお願いしていましたが、入っていたのは“たまご、ごぼ天、厚揚げ”の3品。宏樹と全く一緒でございました。
 
 腹ごしらえも済ますと会場を見て回ります。たくさんの体験コーナーなどがあって、こども達の興味を惹きます。女の子が興味津々になったのは、ネイルアートのコーナー。歩夢たちはすぐにネイルアートをしてもらっておりました。もちろんマミリーダーとハルもしてもらっていましたよ〜。他にもバルーンアートや工作のコーナーもあって、こども達は楽しく過ごしておりました。

2011.11.11(金)

9ヶ月ぶりのワークショップ/夜のゲ−ム大会

 雨があがって、ご機嫌なのか??大地は変な声を出しながら帰ってきました。元気いっぱいで何よりです♪
さて、かくれんぼ大好きのこども達。かくれんぼから派生していき、今日はまたちょっと違った遊びをしました。タイトルをつけるなら“間違い探し”ならぬ「変なとこ探し」
閉められた扉をあけると、高いところにスリッパがぶら下がっていたり、ピアノの鍵盤に計算カードが並んでいたり・・・。変になっている風景をどんどん見つけていって楽しみました。
 おやつの後は久々のココルーム“ワークショップ”。講師は昨年度に引き続き岩橋由莉さん。今回も五感を使っていろいろ楽しませていただきました。
まずは自己紹介。前回より9ヶ月がたっているので、名前の他に「こんなことがあったよ」という報告も付け加えて。・・・そんな説明をしているときに、ふと「9ヶ月やったら、赤ちゃんが生まれるくらいの日がたってるんやもんな」と明優ちゃん。なかなかおもしろくて、いい発想ね(∩o<)
今回掘り下げておこなったのは「写真を見て想像する」。まずはみんなそろった状態で写真について思いついたことを口々に発表。何枚か見ていき、気分が乗ってきたところで、3グループに分かれました。それぞれ違う写真を渡され、想像。さらには、その想像したことを体で表現しました。
難しいことだけど、どのグループもスゴイ発想で、上手にできていました。
こども達の発想力はすごいなぁ。そして、表現する楽しさや発想するきっかけを与えてくれる由莉さんの手腕にいつも勉強させてもらっています。

こんばんわ★
チャンミンぺんの藤本優香です。

今日、久しぶりに夜プロに参加しました。
ゲーム大会ということで「りすときつね」という
ゲームをゆうやにおそわりました。

初めてする遊びにこどもたちも興味しんしん
みんなとても楽しそうにしてました。
もちろん、罰ゲームもありました。
それは相手の目を見ながら褒めるというすごく恥ずかしい
罰ゲームでした!
みんな顔を真っ赤にし、すごく照れていました。

すごく盛り上がり楽しかったです!
またみんなでしよーね☆☆☆

2011.11.10(木)

手が真っ赤

さて、帰ってくると着ていたセーターを見せてくれる朝陽。なんでもお母さんの手作りらしく、「すごいやろ?」と得意気に見せてくれていました。

さて、「かくれんぼしよ〜!」と大人を誘う朝陽。でもいつもと同じかくれんぼではおもしろくないので、今日は“身代わりかくれんぼ”という遊びをすることに。自分自身が隠れるのではなくて、センターにある物を自分の身代わりにするというかくれんぼです。こども達は消しゴムやぬいぐるみを自分の身代わりにして隠したら鬼が探し始めます。鬼が身代わりに近づくと、パチパチパチと拍手をするのですが、あまりにも手を叩きすぎて手が真っ赤になる子もいました。

おやつも終わり、ボール遊びは久々のキックベースに決定。
準備をして北広へ出発!チームに分かれて早速試合を始めます。星斗や寛至、歩夢達の上級生はさすが。大地たち低学年のこどもたちも、ボールを蹴って投げて取ってと大活躍しておりました。